にしお市民活動情報サイト団体活動紹介災害救援活動令和7年度 西尾市消防団技術発表会の見学に行きました。

令和7年度 西尾市消防団技術発表会の見学に行きました。

公開日:2025年11月25日 最終更新日:2025年11月26日
登録元:「ぼうさい240

2025年10月12日(日) 一色B&G海洋センター駐車場で『西尾市消防団技術発表会』が行われ、見学に行ってきました。

実践的な訓練が発表され、発表の消防団員さんは真剣に、観ている方は関心しながらも楽しく見学できました。

無題11

 

 

消防団発表メンバーの紹介。プライベートな自己紹介もあり素敵でした。

消防団員さんは、消防車両の運転もプロフェッショナル!

無題22

 

 

素早い的確な放水! お見事です。

無題77

 

 

救出活動は一刻を争います!      ・・・無事救出されました。

無題88

 

 

来賓の方々も、真剣に見守られていました。

無題66

 

 

キッチンカーやワークショップも賑わっていました。

無題55

 

 

缶バッチは、いつも人気です! 将来の頼もしい消防団員さんたち・・・。

無題44

 

 

各消防車両も展示されていました。 一度にたくさんの車両を見る機会も少ないですね。

無題33

 

 

消防技術の発表を見学して、地域に住んでる私たち住民が、常日頃から防火防災に心がけておく必要があると思いました。

           日頃より、感謝します。

 

 ※ 消防団は、消防組織法に基づき、それぞれの市町村に設置される消防機関です。消防団員はそれぞれの仕事を持ちながら、地域防災の担い手として、火災などの災害時の活動、平常時の訓練、防火啓発活動などに従事し、地域に密着した活動を行っています (愛知県消防協会より抜粋)。

 

 

 

 

 

 

この情報は、「ぼうさい240」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています