にしおプレーパークの取材に行ってきました!
公開日:2022年06月19日 最終更新日:2023年01月30日
詳細
2021年6月27日(日)10:00~16:00道の駅にしお岡ノ山遊ぼっ茶広場で『にしおプレーパーク』が開催されました。 |
今回は午前10:00~12:00・午後14:00~16:00と2回開催されました。 |
「にしお外遊び支援ボランティア森の時間」代表泉さんと「CHOタンサンスイ」というユニット名で廃プラスチック油化プロジェクトを推進されている壱武工業所社長の竹口達也さん、シヲテラスの中根智幸さんです。 |
午前予約された7組23名の家族連れの方々が楽しく学び、体験。 |
くるくると棒を回して巻き付け上手に出来ました。 |
綿菓子の原料となる飴。好きな味のものを選んで作ります。 |
棒もプラスチック製で油化のできるもの。食べた後は回収してまたプラスチックゴミ燃料として循環します。 |
なに味のポップコーンを食べてるのかな。 |
出来上がったポップコーン。 |
ココア味、キャラメル味どちらも美味しそう。 |
小型射出成型機で溶かしたペレットを射出して作ります。 |
型に入れて成型してコマが完成。 |
ペットボトルキャップ等から作られたプラスチック成型用のペレット。 |
油化可能な |
このゴミはどれかな? |
ペットボトルの本体は油化できない。油化できるのはラベルとキャップの部分です。 |