にしお市民活動情報サイトアクティにしお取材報告楽しむ、つながる、地域のチカラ 『愛フェス』

楽しむ、つながる、地域のチカラ 『愛フェス』

公開日:2022年05月29日 最終更新日:2023年01月30日

詳細

2015年9月19日(土)・20(日) モリコロパークにて『愛フェス』が開催されました。
愛フェスは、「楽しむことが誰かのためになる」 のテーマのもとに、市民と企業とNPOがみんなで参加してつくりあげてきたイベントです。

今年は、西尾市も参加!!
NPO法人MLHP(三河ローカルヒーローパフォーマンス)、NPO法人やらまいか人まちサポート、西尾市観光協会が出展し西尾市のイベント情報・まちおこし活動を紹介し、ダーツや観光PR・物産品の販売をしました。
今回は岡崎市、豊橋市など計11の市町村が出展しました。


☆愛フェスは、日本初の大規模ファンドレイジングです。よりよい社会づくりを目指し、さまざまな社会活動に取り組むNPO。「愛フェス」はNPOの活動を紹介し、応援したい人からの寄付=志のこもったお金(志金)をNPOへ届け、活動を支援する「志金循環」に取り組むイベントです。

温泉サウナ銭湯アイドルOFR48のトミーとまいちん、まーちゃ、抹茶ポスト君、緑王戦士カテキング、リンダ、ラジャン、ギガゾンビ、まんてん君、あさりん、馬殿が会場を盛り上げました。

アクティにしおの登録団体や西尾市で活躍されている団体の活動紹介を来場者の方にPR!!

抹茶ポストを投票箱にしました!
県内の来場者の中には、鋳物作りが西尾市で盛んなことを知らない方もいましたが、抹茶ポストを見て、感心していました♪

ブースでは、各市の方々がPR♪
西尾市は、MLHPさんがダーツを、観光協会さんがえびせんべいや味噌の試食販売をしました。

活動の紹介と共に折り紙で作ったお花やコマ、箸袋などをプレゼントしました。

クイズで西尾市をPR!
「Q5 西尾市吉良町にある、毎年ハワイアンフェスティバルが行われるビーチは?」
 ①ワイキキビーチ
 ②ウキウキビーチ
 ③ドキドキビーチ 
さてどーれだ?

初日の『地元愛グランプリ』で決勝に残った西尾市!決勝の20日(日)には、前日にも増して力が入ります。

みごと!!『地元愛グランプリ』で、愛知ネット賞に輝きました♪

大村愛知県知事も激励に!
お味噌をご購入いただきました♪

今回のファンドレイジングイベントの結果は、分かり次第お知らせします!(9月24日現在)

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています