にしお市民活動情報サイトアクティにしお取材報告市民映画オシニ~クライマックスシーン撮影&ギネス世界記録挑戦!!

市民映画オシニ~クライマックスシーン撮影&ギネス世界記録挑戦!!

公開日:2022年05月29日 最終更新日:2023年01月30日

詳細

平成26年9月14日(日)13:00~

愛知こどもの国 芝生広場にて、~石がつなげる人と町の物語~市民映画「オシニ」のクライマックスシーンの撮影がありました。

 芝生広場で2000人が輪になって、踊る姿の撮影です。

 雲一つなく、真っ青に澄んだ秋空の下、エキストラ募集の呼び掛けに 学生さんや親子連れなど、たくさんの方が集まりました。
 

★「にしお映画製作実行委員会」さんの団体活動紹介は、トップページ>団体活動紹介>「にしお映画製作実行委員会」さんで、ご覧いただけます★

 撮影スケジュールです。
 9月とはいえ、まだまだ暑さの厳しい一日でしたが、皆さん楽しんで参加されていました。



 本番前にクライマックスシーンの踊りの練習です。
 石丸みどり監督と俳優 憲俊さんが楽しく演技指導されていました。



 練習の成果をご覧ください!!

皆さんバッチリ揃っています!!

最後の決めポーズはオシニの「オ」ですョ。是非映画でチェックして下さいね♪

 いま話題のラジコンヘリも空撮のためスタンバイ!!

 どんな映像になるのか、ワクワクします。



 しろう役の俳優 憲俊さん。

撮影でお忙しい中、気さくに写真撮影に応じて下さいました。
 お優しくてイケメンで、すっかりファンになってしまいました♪

 水色のTシャツを着た沢山の学生スタッフさんが裏方でがんばってみえました。

 こちらのスタッフお二人は平坂にお住まいの大学2年生さん。おさななじみで仲良く映画作りに参加されたそうです。


 愛知県西尾市シティプロモーション事業 漫画『ニシオノ』のブース。

 等身大パネルになったニシオノメンバーも、エキストラの皆さんをお出迎えしてくれました。

 撮影の合間におなかが減っても大丈夫!
 いつでもエネルギー補給できました。









 さあ、あとは上映を待つばかりですね!!どんな映画になるのかとっても楽しみです。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています