多文化マルシェを開催しました!
公開日:2023年01月18日 最終更新日:2023年02月06日
多文化マルシェを開催しました!
詳細

2023年1月8日(日)10:00~13:00
西尾駅東駅前広場で多文化マルシェを開催しました。
母国の特産、人気の総菜、即席フード、野菜、多肉植物などの販売などをおこないました。
今回初めての開催で、天候にも恵まれ、多くのみなさんに立ち寄って頂きました。
多文化とのふれあいの場の一つになれたらと思います。

これは、ベトナムの国旗
そして、MOLKKY(モルック)とあります。
フィンランドの遊びです。

木の棒をなげて、点数が書いてある棒を倒します。(本当は3~4m離れた所から投げます)
先に50点ピッタリになるまで得点した方が勝ち!
小さい子でも楽しく遊べます。

野菜とベトナムの即席フードを販売しました。


食料品の説明もがんばってみました。

フィリピンの総菜やお菓子、バロット、レンチョンパクシウを販売。

フィリピンのお菓子美味しいよ!

自家製多肉植物も販売しました。

植木鉢の周りに自分でお絵描き出来ます。

たっぷたぷの多肉
見ていると癒されますよ~。
この活動は、赤い羽根共同募金の新型コロナウイルス感染下における外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」を受けています。
この情報は、「特定非営利活動法人 多文化共生サポートAdagio」により登録されました。