にしお市民活動情報サイト団体活動紹介災害救援活動【西尾市】令和元年度西尾市災害ボランティアコーディネーター養成講座

【西尾市】令和元年度西尾市災害ボランティアコーディネーター養成講座

公開日:2020年02月12日 最終更新日:2023年02月06日
【西尾市】西尾市災害ボランティアコーディネーター養成講座

詳細

 令和2年1月25日(土)・2月8日(土)10:00~15:30の2日間にわたり、西尾市役所22会議室に於いて『災害ボランティアコーディネーター養成講座』が開催されました。

ボランティア含む、全ての災害関係者共通にして唯一の目的は、『自立復興支援』であり、全ての活動は被災者のために!

【第1日】
「西尾市の政策」
「災害ボランティア支援本部の基礎知識」
「コーディネーターの役割を理解する」
「ボランティア支援本部の開設運営ワークショップ」

【第2日目】
「ニーズの把握」
「ボランティア本部の開設運営ワークショップ」
「災害ボランティアの心得とコーディネーションの目的」
について学びました。

 この講座には36名の方が参加され、災害時のボランティアと被災地のニーズの調整について、実践的な知識と行動体制を学びました。
 
講師 日本ボランティアコーディネーター協会理事 鈴木盈宏氏

【第1日】
開講の挨拶
西尾市地域つながり課蛭川課長補佐
「西尾市の政策」
同課河合主査から、西尾市災害ボランティア支援本部とコーディネーターについて話をうかがいました。

「災害ボランティア支援本部の基礎知識」
「コーディネーターの役割を理解する」

NPOやらまいか人まちサポート高桑理事より、支援本部の役割、コーディネーターに求められる役割や支援活動・センター運営を学びました。

各グループで災害ボランティアセンターのレイアウトについて話し合い、発表しました。

【第2日目】
「ニーズの把握」
「災害ボランティア支援本部の開設運営ワークショップ」

コーディネーターの知識と行動・体制を習得することで、災害時に全国から集まるボランティアの受付・整理を行い、被災者のニーズを把握し、結びつける役割を担うコーディネーターとして、救援・救助活動が円滑に行なるでしょう。

「災害ボランティアの心得とコーディネーションの目的」
日本ボランティアコーディネター協会理事の鈴木盈宏氏

最後に、「私に出来る事!自分が無事だったらその余力を近所の助け合いに!共働は復興への近道、みんなで災害に強い町に」と、言葉を頂きました。

受講を終えたみなさんに、修了証が授与されました。
“災害ボランティアコーディネーター”として、いざという時に、是非、力を発揮して頂きたいです。

この情報は、「特定非営利活動法人 やらまいか人まちサポート」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています