にしお市民活動情報サイト募集学術・文化・芸術・スポーツの振興マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2026 ボランティア募集

マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2026 ボランティア募集

公開日:2025年09月04日 最終更新日:2025年09月04日
登録元:「アクティにしお

IMG_20230913_0001

2026年3月6日(金)~8日(日)開催の「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2026」では大会を支えるボランティアを募集します。
レースを目前に控えたランナーをお迎えするランナー受付に始まり、スタート直前の不安なとき、コース給水所で水分補給したとき、苦しくてくじけそうになり足が止まったとき、完走を諦めそうになったとき、ランナーを元気づけているのはボランティアの皆さんの笑顔と応援です。
世界最大級のマラソンフェスティバルを一緒に盛り上げましょう!!
多数のご応募お待ちしております。

■主な活動内容(予定)
大会運営(ランナー受付、スタートエリアでの案内、手荷物預かり、コース整理、給水・給食、手荷物返却
フィニッシュエリアでのサービス・案内など)
パワフルお助け隊(マラソンコース歩道橋での自転車およびベビーカー等の運搬補助など
言語サポートボランティア(スタート・フィニッシュエリア等での必要に応じた言語サポートなど)

■そのほか
「ファミリー」「団体ボランティア【ランナー枠】」等の詳細につきましては、外部リンクをご覧ください。

※アクティにしお玄関掲示壁北側(市街掲示コーナー)にマラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2026ボランティア募集案内パンフレットがございます。
募集名
マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2026 ボランティア募集
開催日
2026年03月06日(金)~03月08日(日)
開催時間
2026年3月6日(金)11:00~21:15、7日(土)9:00~20:15、8日(日)6:30~17:30
主催
マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知実行委員会
開催場所
名古屋市内 コース(沿道)等
郵便番号
461-0047
住所
愛知県名古屋市東区大幸南1-1-1
START&フルマラソンFINISH(バンテリンドームナゴヤ)
地図・案内図
問い合わせ先
マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知 ボランティアセンター
〒467‐0804名古屋市瑞穂区洲雲町4丁目58-2 桜山BASE内
TEL 052‐875‐5850(受付時間10:00~17:00※土・日・祝日を除く)
e-mail marathon@vol-gsc.com

費用

費用
無料

対象

対象年齢
小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上(個人は、活動日現在で満15歳以上の方(中学生を除く)・ファミリー:小学4年生〜中学3年生(小学3年生以下不可)の子ども1〜2人 につき18歳以上(高校生を除く)の保護者・引率者1人以上で参加。)

申し込み/定員

事前申し込み
必要
申し込み方法
その他(インターネット(外部リンクをご覧ください。)または郵送にて受付)
定員
有り( 個人リーダー400人、個人2,600人、団体5,000人(※うちファミリー50組予定))
申込み締め切り
2025年11月28日(金)23:59

詳細

募集種別
ボランティア
オリエンテーションの有無
有り
報酬・謝礼
無し(交通費・食事・その他の報酬の支給はありません。)

この情報は、「アクティにしお」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています