高齢者のための熱中症対策 ~熱中症の予防には、水分補給と暑さを避けることが大切です~
公開日:2024年06月21日 最終更新日:2024年06月21日
登録元:「アクティにしお」
<高齢者のための熱中症対策>
暑くジメジメした季節がやって来ました。
この季節になると増えるのが熱中症です。
その熱中症による救急搬送者の約半数は高齢者です。
高齢者は、暑さに対する感覚機能や体の調節機能が低下しているため、熱中症のリスクが高くなりますので、ご家族や周りの方々も注意を払ってください。
◇高齢者の熱中症にかかりやすい特徴
(1)体内の水分が不足しがちです
高齢者は若年者より体内の水分量が少ない上、体の老廃物を排出する際にたくさんの尿を必要とします。
(2)暑さに対する感覚機能が低下しています
加齢により、暑さやのどの渇きに対する感覚が鈍くなります。
(3)暑さに対する体の調節機能が低下します
高齢者は体に熱がたまりやすく、暑い時には若年者よりも循環器系への負担が大きくなります。
◇高齢者の熱中症を防ぐための注意点
(1)のどの渇きを感じなくても、早め早めにこまめな水分補給を心がけましょう
(2)「温湿度計」で室内温度をこまめにチェックし、エアコンや扇風機を上手に使用しましょう
(3)エアコンや扇風機が苦手な人は、設定温度や風向きを調整するなど、工夫してみましょう
(4)風通しの良い涼しい服装で過ごしましょう
◇高齢者のお世話をする人が注意する点
(1)体調:元気か、食欲はあるか、熱はないか、脇の下、口腔の乾燥具合
(2)具合:体重、血圧の変化、心拍数、体温
(3)環境:世話をする人がいない間の過ごし方、部屋の温度や湿度、風通し、換気、日当たり
暑くジメジメした季節がやって来ました。
この季節になると増えるのが熱中症です。
その熱中症による救急搬送者の約半数は高齢者です。
高齢者は、暑さに対する感覚機能や体の調節機能が低下しているため、熱中症のリスクが高くなりますので、ご家族や周りの方々も注意を払ってください。
◇高齢者の熱中症にかかりやすい特徴
(1)体内の水分が不足しがちです
高齢者は若年者より体内の水分量が少ない上、体の老廃物を排出する際にたくさんの尿を必要とします。
(2)暑さに対する感覚機能が低下しています
加齢により、暑さやのどの渇きに対する感覚が鈍くなります。
(3)暑さに対する体の調節機能が低下します
高齢者は体に熱がたまりやすく、暑い時には若年者よりも循環器系への負担が大きくなります。
◇高齢者の熱中症を防ぐための注意点
(1)のどの渇きを感じなくても、早め早めにこまめな水分補給を心がけましょう
(2)「温湿度計」で室内温度をこまめにチェックし、エアコンや扇風機を上手に使用しましょう
(3)エアコンや扇風機が苦手な人は、設定温度や風向きを調整するなど、工夫してみましょう
(4)風通しの良い涼しい服装で過ごしましょう
◇高齢者のお世話をする人が注意する点
(1)体調:元気か、食欲はあるか、熱はないか、脇の下、口腔の乾燥具合
(2)具合:体重、血圧の変化、心拍数、体温
(3)環境:世話をする人がいない間の過ごし方、部屋の温度や湿度、風通し、換気、日当たり
この情報は、「アクティにしお」により登録されました。