認知症普及啓発イベント「認知症を正しく知ろう」オレンジフェスタ
公開日:2025年07月22日 最終更新日:2025年07月22日
登録元:「アクティにしお」
若年層から高齢者まで誰もがなりうる「認知症」。まずは認知症を正しく知ることから始めませんか?そして「認知症への備え」をしませんか?
認知症について正しく理解していただくため、オレンジフェスタを開催します。
イベントを楽しみながら認知症を学びましょう!
★認知症サポーター養成講座
認知層を正しく理解し、温かく見守るサポーターになっていただくための講座です。
認知症についての講義、行方不明になってしまった高齢者と周りの人についての寸劇、道に迷っている高齢者を見かけたときの声のかけ方について考える声掛け訓練を行います。
時間 10:00~12:00 小ホール(1階)
定員 先着50名受 付 当日9:30から小ホール前で受付けをします
費用無料
★映画上映会
「オレンジ・ランプ」
39歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断された夫とその妻の9年間の軌跡を、実話に基づき描き出す、優しさに満ちた希望と再生の物語です。
受付 13:00から小ホール前で受付けをします
※受付時間前から並ぶのはご遠慮ください
上映時間 14:00~16:00まで場 小ホール(1階)
定員 先着250名費 用無料
★ミニ講座
物忘れ こんな風にするといいかも講座
あいちリハビリテーション病院地域支援部 石﨑千秋氏による物忘れ対策の講座です。
時間 12:15~12:45
場所 ホワイエ(1階)
定員 30名程度
費用 無料
★犯罪から高齢者を守る防犯講座
西尾警察署による特殊詐欺等の犯罪から身を守るための講座です。
時間 13:15~13:45
場所 ホワイエ(1階)
定員 30名程度
費用 無料
★Nカフェ
西尾市認定認知症カフェであるNカフェを開催します。
どなたでもご参加いただけます。
時 間 11:00~15:00まで
場所 展示室(2階)
費用 飲み物、お菓子代として200円 ※数に限りがあります
★スタンプラリー
管内全体で行います。
参加者には景品があります。
★展示コーナー
認知症に関する情報を知ることができるパネル展示や、認知症の方の作品を展示します。
場所 ホワイエ(1階)、展示室(2階)
相談コーナー
認知症に関する相談をお受けします。
場所 会議室A(2階)
※この情報は西尾市公式HPから掲載しています
概要
イベント・講座名
認知症普及啓発イベント「認知症を正しく知ろう」オレンジフェスタ
開催日
2025年11月01日(土)
開催時間
9:30~受付 10:00~16:00
主催
西尾市役所 長寿課・認知症地域支援推進員
開催場所
にししん文化会館 茶々っとホール 小ホール
郵便番号
445-0877
住所
愛知県西尾市山下町泡原30
地図・案内図
問い合わせ先
健康福祉部 長寿課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
電話
保険料:0563-65-2118
給付:0563-65-2119
地域支援事業:0563-65-2120
高齢者福祉:0563-65-2121
認定:0563-65-2122
ファクス0563-64-0995
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
電話
保険料:0563-65-2118
給付:0563-65-2119
地域支援事業:0563-65-2120
高齢者福祉:0563-65-2121
認定:0563-65-2122
ファクス0563-64-0995
費用
費用
無料(Nカフェについては200円参加費が必要です。)
対象
対象年齢
指定なし
申し込み/定員
事前申し込み
不要
この情報は、「アクティにしお」により登録されました。