にしお市民活動情報サイトイベント・講座子どもの健全育成元気いっぱい子ども司書養成講座

元気いっぱい子ども司書養成講座

公開日:2025年04月26日 最終更新日:2025年04月26日
登録元:「アクティにしお

ダウンロード3

図書館の本の管理のひみつ、よみきかせのコツ、本の修理の方法や本のみりょくを自分らしく発信する方法などを学びます。カウンターで司書と同じ機械を使って貸出・返却をする窓口体験や、棚から本を見つけ出す「本の探検隊」、絵本の読みきかせ体験もあります。
ワークショップ1講座と体験1講座を含む4講座以上を受講すると「西尾市子ども司書」に認定します。認定後は、本や読書の楽しさを伝えるため、図書館職員と一緒に活動します。

期間 2025年7月から8月 全8回(日程は下記チラシ2ページ目で確認してください)
場所 西尾市立図書館
対象 西尾市立図書館の貸出カードを持っている市内小学5年生から中学3年生
※貸出カードを持っていない場合は、申込時に作成してください。
定員 20名
申込期間 5月17日(土曜日)から6月8日(日曜日)
申込方法 申込書に必要事項を記入の上、西尾市立図書館、一色学びの館、吉良図書館、幡豆図書館のいずれかの窓口に直接提出してください。
※貸出カードをお持ちの方は、電話でも申し込みできます。
※申込書は各図書館窓口にもあります。
※先着順ではありません。定員を超えた場合は抽選となります。抽選結果は申込者全員に郵送でお知らせします。

★この情報は広報にしおと市立図書館公式HPより掲載しています。

ダウンロード4.png

概要

イベント・講座名
元気いっぱい子ども司書養成講座
開催日
①7月5日(土)②7月12日(土)③7月26日(土)④8月2日(土)⑤7月30日(水)・7月31日(木)・8月6日(水)のうち図書館が指定する日⑥8月29日(金)
開催時間
①9:30~12:00 ②③④10:00~12:00 ⑤9:30~11:00 ⑥10:00~11:00
主催
西尾市立図書館
開催場所
西尾市立図書館
郵便番号
445-0847
住所
愛知県西尾市亀沢町474
地図・案内図
問い合わせ先
西尾市立図書館(電話 0563-56-6200)

費用

費用
無料

対象

対象年齢
小学生、中学生
対象となる方
西尾市立図書館の貸出カードを持っている市内小学5年生から中学3年生 ※貸出カードを持っていない場合は、申込時に作成してください

申し込み/定員

事前申し込み
必要
申込み締め切り
2025年06月08日(日)23:59

この情報は、「アクティにしお」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています