八ッ面山~その歴史と魅力~
公開日:2024年10月01日 最終更新日:2024年10月02日
登録元:「アクティにしお」
八ッ面山は西尾市域の平野部にひときわ目立つ山で、地域の象徴的な存在となっています。春にはたくさんの桜でほんのりとピンク色に染まります。また展望台からは市内を一望することができ、市民の憩いの場として親しまれています。本展では、学校の校歌にも頻出する八ッ面山の歴史とともに、大和人との関りについて信仰・産業・観光の面から紹介します。
◆関連行事のご案内
★展示解説
日時:2024年11月24日(日)・2025年1月11日(土)14:30~
場所:西尾市資料館企画展ゾーン
申込:不要
★講演会 資料から見える八ッ面山の姿についてお話しします。
日時:2025年1月8日(土)14:00~
場所:西尾市中央ふれあいセンター講義堂
講師:松井直樹氏(西尾市文化財保護委員長)
定員:70人(申込先着順)
★ワークショップ
西尾市の伝統工芸品「きらら鈴」にまつわる創作パネルシアターの上演と絵付け体験をします。
日時:2024年12月15日(日)10:30~
定員:10人(申込先着順)
場所:八ッ面ふれあいセンター工芸室
対象:どなたでも※小学3年生以下は保護者同伴
料金:300円~600円(きらら鈴の種類によって異なります)
申込:10月12日(土)9:00~西尾市資料館へ直接、または電話にて。
★歴史散策 八ッ面山を歩こう
八ッ面山を解説付きで歩きます。
日時:2024年11月30日(土)10:30~
集合:久麻久神社拝殿前
定員:15名(申込先着順)
対象:中学生以上
案内:佐藤兼久氏(にしお観光ボランティアガイドの会)
申込:10月19日(土)9:00~西尾市資料館へ直接、または電話にて。
◆関連行事のご案内
★展示解説
日時:2024年11月24日(日)・2025年1月11日(土)14:30~
場所:西尾市資料館企画展ゾーン
申込:不要
★講演会 資料から見える八ッ面山の姿についてお話しします。
日時:2025年1月8日(土)14:00~
場所:西尾市中央ふれあいセンター講義堂
講師:松井直樹氏(西尾市文化財保護委員長)
定員:70人(申込先着順)
★ワークショップ
西尾市の伝統工芸品「きらら鈴」にまつわる創作パネルシアターの上演と絵付け体験をします。
日時:2024年12月15日(日)10:30~
定員:10人(申込先着順)
場所:八ッ面ふれあいセンター工芸室
対象:どなたでも※小学3年生以下は保護者同伴
料金:300円~600円(きらら鈴の種類によって異なります)
申込:10月12日(土)9:00~西尾市資料館へ直接、または電話にて。
★歴史散策 八ッ面山を歩こう
八ッ面山を解説付きで歩きます。
日時:2024年11月30日(土)10:30~
集合:久麻久神社拝殿前
定員:15名(申込先着順)
対象:中学生以上
案内:佐藤兼久氏(にしお観光ボランティアガイドの会)
申込:10月19日(土)9:00~西尾市資料館へ直接、または電話にて。
概要
イベント・講座名
八ッ面山~その歴史と魅力~
開催日
2024年10月12日(土)~2025年01月19日(日)
開催時間
9:00~17:00 休館日/月曜日(祝日を除く)、12月29日(日)~1月3日(金)
主催
西尾市資料館
後援・共催
マツダ民芸品・八ッ面町・久麻神社
開催場所
西尾市資料館
郵便番号
445-0864
住所
愛知県西尾市錦城町229
地図・案内図
問い合わせ先
西尾市資料館
0563-56-6191
※開館時間 4月~9月:9:00~18:00 10月~3月:9:00~17:00
休館日 祝日を除く月曜日・年末年始
0563-56-6191
※開館時間 4月~9月:9:00~18:00 10月~3月:9:00~17:00
休館日 祝日を除く月曜日・年末年始
費用
費用
無料
対象
対象年齢
指定なし
申し込み/定員
事前申し込み
不要
この情報は、「アクティにしお」により登録されました。