にしお市民活動情報サイト取材報告【西尾市】やさしい詩吟を楽しむ『笑楽』開催!

【西尾市】やさしい詩吟を楽しむ『笑楽』開催!

公開日:2022年07月29日 最終更新日:2023年01月30日
登録元:「アクティにしお

"やさしい詩吟を楽しむ" 「笑楽」
         「岳精流日本吟院三河岳精会」

 令和4年7月26日(火)13:30~西尾市横須賀ふれあいセンターに於いて
 心の健康に、大いに笑い 大いに詠い 大いに楽しみましょう!!と題して”やさしい詩吟を楽しむ”「笑楽」が開催されました。また、特別講演として当センターに個人ボランティアとして活躍中の浄名寺 副住職の松原紗蓮さんが『人生を語る』と題して講演をされました。
 
 詩吟は吟詠とか朗詠とも云われ、日本人の精神文化の高揚に不可欠な芸術文化の一つです。中国や日本の古今の漢詩・和歌・俳句・新体詩・現代詩などを吟じます。最近では、詩吟を広く楽しんで頂こうと、様々な取組みが行われております。今回も健康と楽しみとやさしいを取り入れた歌謡吟詠といって童謡や歌謡曲、俳句を詩吟で表現する楽しめる詩吟を通じて『日本語の音と響きの素晴らしさ』を感じ、味わって下さいとピーアールされていました。

【詩吟の効用】 詩吟に親しんで知る七つの楽しみ
 一、心の不満が癒やされ、生活に愉快さをもたらします。
 二、いつのまにか姿勢が良くなります。
 三、病気を予防し、健康を約束します。
 四、心が鼓舞され、積極性や意欲が生まれます。
 五、楽しんで味わえる心の栄養剤(サプリメント)です。
 六、先人の教訓や哀歓に触れ、人生再発見ができます。
 七、全国に広がる素晴らしい仲間との出会いがあります。

 このような効用があり、詩吟を勧められています。又、詩吟は心を豊かにもするそうです。
「岳精流日本吟院三河岳精会」HPもご覧ください。
https://m-gakusei.com/
 今回、特別講演をされた浄名寺の松原紗蓮さんのお話しは、2才7ヶ月で仏門に入り40数年。その自身の生い立ちを赤裸々に語り、そこでうまれた葛藤と、それを包み込む安寿さんの愛を、持ち前のユーモアと心に響く温かい言葉で語られていました。

浄名寺は西尾市徳永町東側39 円空作観音菩薩像が有名、一度訪ねてみてはいかがですか。


また、取材先地図は「横須賀ふれあいセンター」をご覧ください。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1pwXEeYjfLhu2bti1maZfx4zRDQSq0eOt&ll=34.89602130324759%2C137.04262385&z=12

イメージ

画像1
画像2

この情報は、「アクティにしお」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています