水墨画 墨彩画 西墨会展
公開日:2025年04月13日 最終更新日:2025年04月16日
登録元:「アクティにしお」
令和7年4月8日(火)~4月13日(日) 9:00~17:00(開催初日は12:00~ 最終日は~16:00)
今回、最終日の4月13日(日)に伺いました。
安城市民ギャラリー(歴史博物館隣接)1階展示室A・Bにおいて、アクティにしお登録団体「水墨画 みやび会 」参加の西墨会展が開催されていました。昨日まで春爛漫の日よりでしたが、本日は雨模様となりました。
来場者の方々は、ギャラリーをゆっくりと鑑賞し、同伴者と作品の感想を述べあっていました。
「西墨会展」は「西墨会」の会員と「水墨画 みやび会」と「吉良教室」の合同展示会です。
「水墨画 みやび会」の出品者は名倉先生含め7名、「西墨会展」としての総展示数は59点。
人となりが作品に表れ、個性豊かな作品展でした。
コロナ禍以前は、スケッチ旅行に会員一緒に出掛けでいましたが、現在は各々が題材の場に出かけスケッチをしているそうです。ある作品は自然の瞬間を捉えた描写が生き生きと描かれ、ある作品はハッと息を呑んで見入ってしましました。
名倉先生の作品
森 立雄さんの作品
長谷 芳枝さんの作品
榊原 恵美子さんの作品
村松 貞男さんの作品
近藤 真雪さんの作品
浅岡 昂希さんの昨品
西墨会展(水墨画 みやび会)の取材先地図 はここをクリック、安城市民ギャラリーを参照
この情報は、「アクティにしお」により登録されました。