西尾マラソンを応援!プロキング講座(2~3.5kmコース)
公開日:2025年09月06日 最終更新日:2025年09月06日
全国からにしおマラソンに集るランナーへのおもてなしとして、実際のコースをたどるルートで、ゴミを拾いながらジョギングを楽しみます。走るのが苦手でも大丈夫、途中で歩いても問題ありません。親子での参加もおすすめです!
ジョギングチーム3.5km程度、のんびりチーム2km程度に分かれ、無理ないペースで矢作川西尾緑地周辺をゆっくりプロギングします!
◆プロギングとは
スウェーデン語の「plocka upp」(ピックアップ/拾う)と「jogging」(ジョギング/走る)を組み合わせた「ジョギング×ゴミ拾い」という意味の造語です。ゴミを拾いながら走ることで健康と、環境保護の両方にアプローチすることが出来るSDGsスポーツです。
※こちらは、西尾市公式ウェブサイトからの情報です※
イベント・講座名 | 西尾マラソンを応援!プロキング講座(2~3.5kmコース) |
---|---|
開催日 | 2025年10月26日(日) |
開催時間 | 9:30~11:00 雨天中止 |
主催 | 西尾市教育委員会事務局 生涯学習課 |
開催場所 | 矢作川西尾緑地周辺(現地集合・現地解散)※集合場所の詳細は、受講決定通知にてお知らせします。 |
郵便番号 | 444-0303 |
住所 | 愛知県西尾市上町酉新開1-5 |
地図・案内図 | |
問い合わせ先 | 教育委員会事務局 生涯学習課 〒445-0864 西尾市錦城町162番地14 電話 生涯学習・施設:0563-55-3515 ファクス 0563-56-7737 |
外部リンク | https://www.city.nishio.aichi.jp/kurashi/gakusyu/1001489/1011132.html![]() |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上 |
---|---|
対象となる方 | 小学生以上 |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
申し込み方法 | その他 (外部リンク内申込フォームから、また、掲載チラシのQRコードからお申し込みください。) |
申込み締め切り | 2025年09月15日(月)23:59 |