佐久島しおさい学校 芸術家派遣事業 マリンバデュオ 学校訪問コンサート
公開日:2025年08月24日 最終更新日:2025年08月24日
・「ウィリアムテル序曲」よりスイス軍隊の行進/ジョアキーノ・ロッシーニ
・管弦楽のための組曲「道化師」より第2曲「ギャロップ」/ドミトリー・カバレフスキー
・佐久島しおさい学校校歌(小学校・中学校) ほか
●出演者プロフィール●
近藤幹夫/こんどう みきお(マリンバ)
名古屋芸術大学卒業、同大学院音楽研究科修士課程修了。これまでに第32回 国際芸術連盟新人推薦コンサート、愛知県新進アーティスト育成支援事業公演、セントラル愛知交響楽団コンチェルトシリーズ等に出演。刈谷市総合文化センター委嘱作品「いのりのうた いのちのうた 〜マリンバとオーケストラの為の〜/板倉ひろみ」を初演する。現在は名古屋音楽学校・愛知国際病院 各非常勤講師、中部打楽器協会理事。
渡邉倖大/わたなべ こうた(マリンバ) 愛知県西尾市出身
愛知県立芸術大学大学院音楽研究科打楽器領域を修了。セントラル愛知交響楽団と共演し、第70回全国植樹祭に出演。大学卒業時には第19回ちりゅうフレッシュコンサートに推薦され出演。2022年にはサントリーホール、神奈川県立音楽堂で演奏し、国立音楽大学ではA.ビニャオ氏の代表作をデモ演奏。N Percussion Groupを結成し、打楽器音楽の再解釈や委嘱活動を行っている。
〇癒しとアートの島 佐久島〇
愛知県の知多半島と渥美半島に抱かれた、三河湾のほぼ真ん中にあり、人口174名(R7.7.1時点)の離島。1996年からアートによる島おこしに取り組んでいる。1年を通じてアートピクニックが楽しめる上、さまざまなアートイベントも随時開催。一色港から西尾市営渡船で佐久島西港まで約20分、東港まで約25分。
〇西尾市立佐久島しおさい学校〇
島外から渡船で通学する「しおかぜ通学」の希望者を毎年11月頃に募集。
しおかぜ通学の詳細
西尾市役所学校教育課(☎65-2177)|佐久島しおさい学校(☎79-1014)
イベント・講座名 | 佐久島しおさい学校 芸術家派遣事業 マリンバデュオ 学校訪問コンサート |
---|---|
開催日 | 2025年10月07日(火) |
開催時間 | 10:50~11:50 |
主催 | 西尾市 受託者:一般社団法人西尾市文化協会 |
後援・共催 | 株式会社キャッチネットワーク 後援:西尾市教育委員会 |
開催場所 | 西尾市立佐久島しおさい学校 体育館 |
郵便番号 | 444-0416 |
住所 | 愛知県西尾市一色町佐久島影無50 |
地図・案内図 | |
問い合わせ先 | 一般社団法人西尾市文化協会 休館日:月曜日 営業時間:9時から21時 0563-54-5855 mail:info_nishiobunka@katch.ne.jp |
外部リンク | https://hall.nishiobunka.jp/event/shiosaioutreach.html![]() |
費用
費用 | 無料(鑑賞無料(先着30名まで)) |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|
申し込み/定員
事前申し込み | 必要(外部リンク内の電子申請からお申し込み下さい。) |
---|---|
申し込み方法 | その他 (外部リンク内の電子申請からお申し込み下さい。※申し込み後鑑賞確定のご案内メールをお送りしますので、当日メール画面をご提示ください。 ※佐久島への渡船の情報は 佐久島ホームページをご確認ください 。※佐久島までの渡船料などは、鑑賞者のご負担となります) |
申込み締め切り | 2025年09月30日(火)23:59 |