水墨画 みやび会
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
【西尾市】水墨画みやび会
2018年7月3日(火)〜15日(日)
西尾市岩瀬文庫1階 ギャラリーに於いて
「水墨画みやび会 習作展」を開催しています。
いろいろな題材の作品が並んでいます。
是非、みなさんいらして下さいね!
また、随時講座参加も受付ています。
初めての方でも筆と墨があれば簡単に楽しめます。
日時:第二・四土曜日 9:00〜11:30
会費:1ヶ月(2回)1500円
※テキストは毎回先生のお手本があります。
また、お好きな題材を描くこともOKですよ!
場所:アクティにしお
用具:お習字道具で大丈夫ですが水墨画の筆が1本必要になります。
問合せ先 0563-52-1067
講師 名倉俊雅
アクティにしおの取材報告はこちらからご覧下さい。
http:/
/
nishio.genki365.net/
gnkn08/
pub/
sheet.php?
id=51059
名倉俊雅先生の作品。
タイトル「霊峰」
長谷行信さんの作品。
タイトル 「あやめ科」
松崎ミサコさんの作品。
タイトル「葺き屋敷」
長谷芳枝さんの作品。
タイトル「四谷の千枚田」
新美功さんの作品。
タイトル「仲良し」
榊原恵美子さんの作品。
タイトル「塩郷の吊橋」
森 立雄さんの作品。
タイトル「山水」
村松卓男さんの作品。
タイトル「湖」
和やかに楽しくお稽古をしています。(*^_^*)
講師の名倉先生は優しく丁寧に指導をしてくださいます。
墨は書用の墨でもOK。紙・墨・筆の相性が大事です。
筆は、書の使い古したものや連筆など使い分けて描きます。
濃い墨、薄い墨、いろいろ使い分けて描いていきます。
毎月テーマを決めてお稽古します。楽しくて筆も進みます(*^^)v
前のページへ戻る
にしお市民活動情報サイト