にしお市民活動情報サイト募集保健・医療・福祉の増進【西尾市】ボランティア募集のお知らせ~西尾市地域包括支援センター西尾~

【西尾市】ボランティア募集のお知らせ~西尾市地域包括支援センター西尾~

公開日:2023年01月21日 最終更新日:2023年01月25日
登録元:「アクティにしお
募集名
【西尾市】ボランティア募集のお知らせ~西尾市地域包括支援センター西尾~
募集団体
西尾市地域包括支援センター西尾
活動日時
詳細は「西尾市地域包括支援センター西尾」ボランティア担当窓口へお問い合わせください。
締切日
活動場所
下記 内容詳細をご覧ください。
募集人数
オリエンテーションの有無
費用負担
申込方法
「西尾市地域包括支援センター西尾」へ直接お電話ください。
内容詳細
~それぞれのサロンの特徴と、ボランティアさんにお願いしたい内容をご紹介します。~
●ゆうゆうサロン西尾:鶴城会館 隔週
 現在1名のリーダーを中心に隔週でレクリエーションを実施しています。
 月に一度の世話人会でレクリエーション案を考えたり、実際のサロンでサポートをお願いします。
 一緒にレクを考えることで自分のネタが増えますよ(^O^)/

●ゆうゆうサロン西尾:とくつぎ福祉会館 隔週
 2015年10月より、話題の認知症予防プログラム、コグ二サイズをはじめました。
 現在は包括職員が携わっていますが、今後は自主化を目指しています。コグ二サイズが自主グループとして継続開催できるようにお手伝いをお願いします。
 ※コグ二サイズは認知症予防のために開発されたプログラムですので、テキストに基づいて進めています。つまり、参加者に何か聞かれても安心!何より、自分自身の認知症予防のためにもお勧めです!一緒に体を動かしましょう!

●くつろぎサロン
 軽度認知症の方で介護保険サービスに至らない方が対象です。
 参加者は少人数ですが個別で丁寧な対応を必要としています。
 ゆったり過ごせるようにお話をじっくり聞きながら、場合によっては昔の遊びの相手をすることをお願いします。
 相手のペースに合わせる術を得ることや、認知症の方が地域の中で生活していくためにはどんなサポートが必要か考えるきっかけにもなります。

●ゆうゆうサロン矢曽根:せんねん村矢曽根 2016年4月~オレンジカフェの合間の週に隔週
 内容は、ゆうゆうサロン徳次で開催しているコグ二サイズです。
 今後開催にあたって事前準備から包括職員とともに計画段階から話し合いましょう。

●認知症パソコン・ウォーキング講座:2016年6月~西尾市役所
 全15回のコースで開催します。
 あらかじめ用意されたテキストに沿って、参加者自身で学んでいく講座です。
 開催にあたって事前準備から実際の講座運営のお手伝いをお願いします。
問い合わせ先
西尾市地域包括支援センター西尾
西尾老人保健施設内 西尾市寄住町洲田18
℡:0563-54-8998 fax:0563-54-5790

イメージ

地図・案内図

この情報は、「アクティにしお」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています